1450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

また、実際の出来事として、私は一般質問でも言いましたけれども、夜電気がつかないのでおかしいと思って様子を見に行って、それで発見して救急車を呼んで一命を取り留めたという事例や、また私の住んでいる地域ですけれども、昨年2人の独り暮らし高齢者孤独死をしました。数日たって発見されたそうです。どちらも緊急通報システムを入れていなかったそうです。

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

また、緊急通報システム事業により、自宅で急病やけがにより救急車要請が必要となった場合の通報支援をしております。  さらに、高齢者の見守り活動について協定を締結している新聞や牛乳、食品などの配達事業者郵便局など、協力機関が業務の中で生活の異変を察知した場合に通報をいただくなどの見守りや、民生委員による訪問など、地域における多方面からの見守り支援を行っております。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

救急車の活用と護送、搬送病院までどのくらい時間が今かかって、改善されてきているのか。その中で、先ほど19人ほど医者が確保されたということを報告されていましたけれども、そうしましたら、地元の病院に搬送されることが多くなるのかどうか、お願いいたします。 次に、事務組合負担金割合は改善されてきているのか。それで、消防費の何割が市の負担に新年度はなるのかをお願いいたします。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

救急車を呼んで、一命は助かったそうですが、誰も気づかなければ、そのままだったよねと第一発見者が語っていました。男性は、緊急電話は要らないと断っていたそうです。前回の議会の答弁では、昨年の当時、緊急通報システムを設置していた利用者が428件、民間委託有料化の切替えで辞退したのが178件、その中に生活保護を受けている人が12人もいました。

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

これは中学生の息子と母親と一緒救急車友愛記念病院に行って、そこで治療を受けて、即自宅療養ということになったわけですけれども、状況が分かった後、やはりフードサービスを市としてボランティア団体に切り替える、そういう思いはなかったのかどうか、もう一度お聞かせいただきたい。 ○副議長稲葉貴大君) 安田福祉部長

土浦市議会 2022-09-13 09月13日-03号

市営住宅救急車を呼ぶような病気、けがが発生した場合、高い階での救助は本当に大変だと思います。 ここで一つ目市営住宅への救急車年間出動回数と内訳をお伺いいたします。 二つ目、高い階にお住まいの方が、様々な理由で階段の利用が困難になることがあるかと思います。住民の方からそのような申出があった場合、市としてはどのように対応されているのか、お伺いいたします。 これで1回目の質問を終わります。

結城市議会 2022-09-08 09月08日-02号

コロナ感染疑いがあるということで、緊急度の低い患者からの救急車出動要請が多くなり、結果、台数不足により、真に治療が必要な患者を救えなくなっているという現状。政府はもっと真摯に現状を受け止めるべきであります。 これから申し上げることも含めて、今日、迎合主義ポピュリズム的傾向が非常に強く、政治が機能していないとつくづく思います。 経済にしてもそうです。

筑西市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-04号

◆5番(石嶋巌君) 次に行きますが、最近コンビニなんかに寄りますと、救急車が足りないというポスターが貼ってあるのが目につきました。そういう意味で、患者搬送先がすぐに決まらない救急搬送困難事案は起きているかどうか、伺います。 ○副議長保坂直樹君) 平間保健福祉部長。 ◎保健福祉部長平間雅人君) ご答弁申し上げます。 

笠間市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-06号

市内には、高齢者移動手段として欠かすことのできないデマンドタクシー救急車が通ることができない道路がたくさんあり、そうした道路の改良、改修を求める要望が多くございます。狭あい道路危険性のある道路生活道路改修などが予算上の制約で市民の要望どおりには進んでいません。生活道路の改善、福祉医療、教育などが優先されるべきであり、今年、優先的に取り組む事業ではないと考えます。  

石岡市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-06-13

6台につきましては全て高規格救急車となってございますが、車両全てハイエースのいわゆるワゴンタイプ救急車となってございます。こちらの救急車につきましては、高度資機材から一般資機材、それぞれ全て積載できるタイプのものとなってございます。今後におきましても更新時期を見ながら、ただいまございました救急自動車については今後また検討をしていきたいと思ってございます。  

潮来市議会 2022-06-08 06月08日-02号

AEDは、倒れている傷病者電気ショックを与え、拍動を回復させる小型の機械、救急車が到着する前の処置として効果が高いことで知られ、各団体や学校などで使用方法講習会が開催されています。だが、胸をはだけて、電極パットを肌に直接貼るため、傷病者が女性の場合、使用をためらう人も多いことが課題になっております。 そこで、質問させていただきます。 ①潮来市内AED設置後に使用されたとの報告はありますか。 

筑西市議会 2022-06-07 06月07日-一般質問-04号

緊急時に消防車や救急車などの緊急車両が入ってこられない。今後どうしたらいいのか。また、道路拡張要望してもなかなか予算の関係もあり、無償での対応で買取り制度は難しい、必要な道路が整備されないなどお話を聞いたことがあります。そこで、現在、市道路線整備方針はどのような現状であるのか、お伺いいたします。